妊娠と薬

妊娠中に花粉症の薬を飲んでも大丈夫?

花粉症の方には辛い季節がやってきました。今年は花粉の飛散量も多いと予想されているので、症状も軽くはないかもしれません。

現在妊娠されていて花粉症の方については、妊娠中に花粉症の薬を飲んでもいいかどうか迷われる方も多いのではないでしょうか?

結論から言ってしまうと、妊娠中も花粉症の薬を飲んでも基本的には問題ありません。花粉症の薬には赤ちゃんに影響があるような危ない薬はありません。アレルギーなどが無く、妊娠前に飲んでいて体に合う薬であれば、変わらず飲んでいただいて大丈夫です。産婦人科でもご相談いただければ薬を処方しますし、耳鼻科でも大丈夫です。

ちなみに丸山記念病院ではアレグラ/アレジオンなどの抗ヒスタミン剤のほか、漢方の「小青竜湯(しょうせいりゅうとう)」を処方することが多いです。

関連記事

  1. 妊娠についてよくある質問

    妊婦さんによくでる症状 痔

    妊娠すると血液の量が増えるので、静脈瘤ができやすくなります。痔は肛門の…

  2. 妊娠と薬

    ヨード系うがい薬の使用について

    大阪府の吉村知事が新型コロナウイルスの陽性頻度を下げるという会見をした…

  3. 妊娠と体重

    妊婦さんのダイエット

    妊娠すると体重が増えます。胎盤と胎児を合わせると大体7kg程度になりま…

  4. 妊娠についてよくある質問

    おしるしって何? 不正出血との見分け方は?

    お産のはじまりとして「おしるし(産徴)」があります。通常、子宮…

  5. 妊娠と体重

    妊娠時の食生活

    妊娠時初期、つわりで食欲がない時には、基本的には食生活では無理をせず、…

  6. 妊娠についてよくある質問

    妊娠の初期症状 妊娠初期の流産のリスクは?

    妊娠4週未満のごく初期では、自分か妊娠しているかどうか気付くような症状…

  1. お知らせ

    ダレデモダンス/マザークラス等の実施状況について【6/15現在】
  2. 妊娠と薬

    妊婦さんに処方する鉄剤
  3. 妊娠と薬

    妊婦さんに処方している漢方 便秘
  4. 妊娠についてよくある質問

    妊娠時に積極的に摂りたい栄養素/摂り過ぎてはいけないもの
  5. 妊娠についてよくある質問

    新型コロナウイルス感染で妊婦の重篤化リスクは上がるのか?
PAGE TOP