妊娠についてよくある質問

妊娠中のむくみ・冷え

すっかり秋の気配、場合によっては冬と感じるほど寒くなることも多くなっています。この時期になると女性にとって辛いのが「むくみ」や「冷え」ですね。

女性の場合、筋肉量が少ないこともその原因のひとつと言われていて、根本的に改善することはなかなか難しい症状です。むくみ・冷えは血流が悪くなることで起こるため、この2つはつながっていて、両方の症状で悩む方も多いのではないでしょうか。

また妊娠すると、症状がひどくなるというケースもあります。塩分過多になるとむくみやすくなるので、なるべく減塩をすること、運動不足に陥りやすくなるので、じっとしていないで適度に歩くことなどを心掛けてください。

丸山記念病院ではむくみ・冷えに対して、漢方を処方することが多いです。漢方は長期的に服用しないと効かないと思っている方も多いですが、実際には、症状や体質に合えばすぐに効果が出ます。漢方は種類が多いので、個人個人に合わせて、処方していきます。

漢方は、副作用のリスクも少なく、病気まではいかない症状(東洋医学では未病と言います)に対しても服用できる点がメリットです。また、丸山記念病院で処方している漢方については、丸山正統副院長が自分で服用しているものも多いので、患者さんからすると安心できる要素のひとつかもしれません(笑)。

さいたま市の産婦人科 丸山記念病院
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
一般外来 午前8:30~12:30
毎週水曜日、第一日曜日、祝日は休診
(診療スケジュールはこちらをご確認ください。)

関連記事

  1. 妊娠と体重

    妊婦さんのダイエット

    妊娠すると体重が増えます。胎盤と胎児を合わせると大体7kg程度になりま…

  2. 妊娠についてよくある質問

    逆子の場合、どんなデメリットがある?

    赤ちゃんはお母さんのお腹の中では、基本的に頭が下の姿勢になっています。…

  3. 妊娠についてよくある質問

    高齢出産の具体的なリスクとは?

    「高齢出産」というと「リスクが高い」というイメージがあると思います。…

  4. 妊娠についてよくある質問

    帝王切開 術後の痛み

    リスクのある出産の場合は、帝王切開になるケースも多くあります。今は帝王…

  5. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中の出血

    妊娠中に出血した場合、まずは病院に電話などで連絡してください。…

  6. 妊娠と体重

    妊娠中のチョコ・スイーツ・スナック菓子は食べてもOK?

    妊婦さんが妊娠中に食べても良いか迷う食べ物に甘いものがありますね。…

  1. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中 お腹の張りの原因
  2. 高齢出産

    高齢出産とは一般的に何歳くらいから?
  3. 妊娠についてよくある質問

    おしるしって何? 不正出血との見分け方は?
  4. お知らせ

    産後ママのケアについて
  5. お知らせ

    新型コロナウイルス感染対策として〈健診時&立ち会い出産〉
PAGE TOP