妊娠についてよくある質問

静脈瘤(じょうみゃくりゅう)は放っておいても大丈夫?

妊娠すると、体に循環する血液の量が増えるので、静脈瘤(じょうみゃくりゅう)ができやすくなります。

特に足の血液が戻りにくくなり、足の静脈がボコッと浮き出る下肢静脈瘤は、見た目が良くないこともあり、妊婦さんの悩みのひとつになります。

まず大前提として、妊娠中に下肢静脈瘤になっても血栓を起こしやすいなどの悪影響はありません。出産後に自然に元に戻ることの方が多いです。

弾性ストッキングなどで下肢の圧力をコントロールして、血液の正常な流れをサポートすることで、静脈瘤ができにくくする方法もありますが、体質的にできやすい人にはできてしまうため、なかなか有効な対策は難しいです。

足の血液を上に戻すには、ふくらはぎの筋肉がポンプのような役割をしているので、弾性ストッキングを履いて散歩をするなどして、なるべく足の血流を上に流してあげることを意識すると良いかもしれません。

さいたま市の産婦人科 丸山記念病院
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
一般外来 午前8:30~12:30
毎週水曜日、第一日曜日、祝日は休診
(診療スケジュールはこちらをご確認ください。)

関連記事

  1. 妊娠についてよくある質問

    高齢出産の具体的なリスクとは?

    「高齢出産」というと「リスクが高い」というイメージがあると思います。…

  2. 妊娠中の病気

    妊娠検査で子宮筋腫が見つかった場合

    子宮筋腫は不妊の原因になるため、妊娠を希望する場合、妊娠前に手術で切除…

  3. 妊娠と薬

    妊娠中はサプリで栄養を摂った方が良い?

    妊娠中は、お腹の赤ちゃんの方にも栄養をもっていかれるので、大抵のものが…

  4. 不妊治療

    不妊治療開始のタイミング

    赤ちゃんが欲しいけれど、なかなか妊娠しない。そんな時、どんなタイミング…

  5. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中の水分補給

    妊婦さんの場合、脱水症状になる可能性が高くなるのがつわりの時期です。…

  6. 妊娠についてよくある質問

    会陰切開は痛い?

    どんな病気やケガでも患者さんを悩ますのは「痛み」ですね。「痛み」には個…

  1. 妊娠についてよくある質問

    静脈瘤(じょうみゃくりゅう)は放っておいても大丈夫?
  2. 妊娠と薬

    妊婦さんに処方している漢方 つわり
  3. その他

    妊婦さんが寒い時期に気を付けなくてはならないこと
  4. 妊娠と薬

    妊娠中の睡眠
  5. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中のカフェイン摂取について
PAGE TOP