妊娠についてよくある質問

妊娠中のカフェイン摂取について

コーヒーや紅茶が大好きな方、多いのではないでしょうか?妊娠すると生活に制限・不便がかかるようになりますが、カフェイン摂取についても、その制限の一つとして知られています。

カフェイン摂取については日本国内でも意見が分かれるところですが、私は過剰摂取しなければ問題ないと思っています。

世界保健機構(WHO)では、妊娠中の1日の摂取量を300mg以下にすることが推奨されています。これはコーヒーでいうと大きめのマグカップ2杯分くらいの量です。ですので、1日コーヒーカップ2杯程度であれば、問題ないと言えるでしょう。

またネットなどでは、ローズヒップがダメという情報が出回っていますが、特に医学的根拠のない話です。これ以外にも妊娠中はダメなものとされているものには、医学的根拠のないものがあります。誤った情報に惑わされずに気軽に医師や助産師に相談してください。

妊娠は病気ではありませんが、ママさんには様々な制限がかかり、肉体的にも精神的にもストレスがかかります。色々な情報を気にしすぎず、なるべくストレスをためないようにしましょう。

さいたま市の産婦人科 丸山記念病院
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
一般外来 午前8:30~12:30
毎週水曜日、第一日曜日、祝日は休診
(診療スケジュールはこちらをご確認ください。)

関連記事

  1. 妊娠についてよくある質問

    会陰切開は痛い?

    どんな病気やケガでも患者さんを悩ますのは「痛み」ですね。「痛み」には個…

  2. 妊娠についてよくある質問

    妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)とは?

    一般的には妊娠中毒症として知られていますが、2005年に日本産婦人科学…

  3. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中に病気に罹った場合は何科を受診すればいい?

    妊娠中に風邪や皮膚系の病気などで病院に行きたいとなった時、何科を受診す…

  4. 妊娠についてよくある質問

    妊娠時に積極的に摂りたい栄養素/摂り過ぎてはいけないもの

    妊娠すると赤ちゃんのために栄養バランスを気にしたり、「あの栄養、この栄…

  5. 妊娠と体重

    妊娠中の激辛

    最近はカップ焼きそばやカップ麺などをはじめとして、超激辛なものが流行っ…

  6. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中、飛行機に乗ってもいいの?

    妊娠中に飛行機に乗ってはいけないということはありません。ただし、リスク…

  1. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中、飛行機に乗ってもいいの?
  2. ダレデモダンスマタニティ

    4月のダレデモダンスは中止となります
  3. 月経

    婦人科の病気・症状に処方する漢方
  4. 妊娠についてよくある質問

    妊娠と基礎体温
  5. 妊娠についてよくある質問

    産婦人科で患者さんが多いのはどんな症状?
PAGE TOP