妊娠についてよくある質問

おしるしって何? 不正出血との見分け方は?

お産のはじまりとして「おしるし(産徴)」があります。

通常、子宮の入口は粘性の高い粘液でふたがされているような状態なのですが、それが取れて出血するのがおしるしです。

お腹が張ってきて、陣痛が始まる前に出ることが多いですが、大量に出血するものではありません。ごく少量で、ナプキンにちょっとつくくらいのものです。

また、おしるしが少量過ぎて気付かない人や、おしるしが無い人もいます。

個人差はありますが、おしるしが来たからといって、すぐにお産が始まるわけではありませんので、焦らず落ち着いて行動してください。

このようにおしるしは出血と言っても少量です。それとは異なり、血の塊が出たり、ご自分で出血が多いなと感じた場合は、すぐに病院に連絡してください。子宮口が開く前に200ml程度出血して、さらに持続する場合、一般的に帝王切開の適応となります。

さいたま市の産婦人科 丸山記念病院
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
一般外来 午前8:30~12:30
毎週水曜日、第一日曜日、祝日は休診
(診療スケジュールはこちらをご確認ください。)

関連記事

  1. 妊娠についてよくある質問

    妊娠と基礎体温

    赤ちゃんが欲しいと思った時に、「基礎体温」というのはとても有効な指標に…

  2. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中に市販の薬やサプリを服用してもいいの?

    妊婦さんからよく質問を受けることのひとつに「薬やサプリを服用してもいい…

  3. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中に動悸が起こったら

    妊娠すると心身に大きく変化が起こり、妊娠前には見られなかったような身体…

  4. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中の水分補給

    妊婦さんの場合、脱水症状になる可能性が高くなるのがつわりの時期です。…

  5. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中に起こる痛み

    妊娠中に大きな不安の種になるのが様々な「痛み」です。今回は妊娠中に起こ…

  6. 妊娠についてよくある質問

    新型コロナウイルスワクチンと早産に関連性はありません

    現在日本人の8割程度が新型コロナウイルスのワクチンを接種しており、その…

  1. 妊娠についてよくある質問

    妊娠線って消えるの?
  2. 妊娠についてよくある質問

    早産っていつから?
  3. 婦人科の病気

    子宮頸がん 子宮体がんについて
  4. オンライン診療

    妊産婦の心のケア 無料オンライン相談窓口
  5. アレルギー

    妊婦さんに対する花粉症のお薬について
PAGE TOP