妊娠と薬

妊娠中はサプリで栄養を摂った方が良い?

妊娠中は、お腹の赤ちゃんの方にも栄養をもっていかれるので、大抵のものが足りなくなってきます。

食べ物で栄養を摂取できるのであれば、それに越したことは無いですが、つわり等もあり、必ずしもバランスよく食べられるというわけではありませんね。

そういう時にはサプリで補うのは悪くはありません。

ただし、あくまで市販のサプリは補助的な役割にはなりますので、過信してはいけませんし、きちんと用法・用量を守って飲むようにしましょう。

さいたま市の産婦人科 丸山記念病院
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
一般外来 午前8:30~12:30
毎週水曜日、第一日曜日、祝日は休診
(診療スケジュールはこちらをご確認ください。)

関連記事

  1. 予防接種

    母子手帳はとても大切

    母子手帳は妊娠中の検査結果やお子さんの成長記録をつける、お母さんと赤ち…

  2. 妊娠についてよくある質問

    高齢出産の具体的なリスクとは?

    「高齢出産」というと「リスクが高い」というイメージがあると思います。…

  3. アレルギー

    妊娠中のアレルギーは遺伝するのか?

    妊婦さんにとって、お子さんが何らかのアレルギーになってしまうことは、心…

  4. 妊娠についてよくある質問

    妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)とは?

    一般的には妊娠中毒症として知られていますが、2005年に日本産婦人科学…

  5. 妊娠と薬

    新型コロナウイルスワクチン→妊婦さんに対しては?

    日本でも新型コロナウイルスに対する予防接種が始まっています。今回の…

  6. 妊娠についてよくある質問

    妊娠初期の体調

    妊娠の最初の最初は、自分で妊娠していると気づくことはまずありません。…

  1. お知らせ

    産婦人科部長/丸山記念病院副院長 丸山正統医師の紹介 Part2
  2. 婦人科の病気

    女性ホルモンが及ぼす影響
  3. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中に動悸が起こったら
  4. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中の水分補給
  5. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中のカフェイン摂取について
PAGE TOP