妊娠についてよくある質問

妊娠中 お腹の張りの原因

妊娠初期の7週くらいからチクチクと針に刺されたようなお腹の痛みが出ます。これは主に子宮が大きくなるのに伴って起こる痛みです。

妊娠前の子宮の大きさはだいたいニワトリの卵くらいの大きさです。

それが最終的には大玉のスイカくらいの大きさになるわけです。子宮が収縮を繰り返しながら、大きくなるので、痛みが出るのです。

これについては通常の妊娠のプロセスのひとつなので、心配はありません。

ただし、生理痛のような強い痛みがずっと続く場合や、出血を伴う痛みがある場合には、病院に行くようにしましょう。

さいたま市の産婦人科 丸山記念病院
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
一般外来 午前8:30~12:30
毎週水曜日、第一日曜日、祝日は休診
(診療スケジュールはこちらをご確認ください。)

関連記事

  1. 妊娠についてよくある質問

    妊娠時の体重増加と運動について その2

    前回に引き続き、妊婦さんの体重と運動についてのお話です。体重のコントロ…

  2. 妊娠と薬

    妊娠中はサプリで栄養を摂った方が良い?

    妊娠中は、お腹の赤ちゃんの方にも栄養をもっていかれるので、大抵のものが…

  3. 妊娠についてよくある質問

    妊娠時の体重増加と運動について その1

    妊娠すると、お腹に中で赤ちゃんが大きくなっていくので体重が増えます。し…

  4. 妊娠についてよくある質問

    新型コロナウイルスワクチンと早産に関連性はありません

    現在日本人の8割程度が新型コロナウイルスのワクチンを接種しており、その…

  5. 妊娠についてよくある質問

    妊娠と塩分

    妊娠中の食生活で最も気を付けなければならないもののひとつが「塩分」です…

  6. 妊娠と薬

    妊娠中に花粉症の薬を飲んでも大丈夫?

    花粉症の方には辛い季節がやってきました。今年は花粉の飛散量も多いと予想…

  1. お知らせ

    お産で入院をしている皆様へ「面会・分娩立会い中止」のお知らせ
  2. 妊娠についてよくある質問

    妊娠が分かる前のアルコール、どの程度影響する?
  3. 妊娠と薬

    妊婦さんに処方する鉄剤
  4. 感染症

    感染症が広がりやすい冬の感染症対策
  5. 妊娠についてよくある質問

    妊娠時に積極的に摂りたい栄養素/摂り過ぎてはいけないもの
PAGE TOP