妊娠についてよくある質問

妊娠中、ペットとの関係は?

妊娠すると飼っているペットとこれまで通り接していいか気にする方が少なくありません。

確かに妊婦さんが気を付けるべき感染症の中にはトキソプラズマ感染症があり、これは猫の糞尿から感染することがあります。

トキソプラズマ感染症は健康な方が罹っても8割の人が無症状で、妊婦さん自体はほとんどの場合症状が出ませんが、胎児に感染すると、先天性の障害が起こることがあります。

ただし昔から猫を飼っている場合は、既にトキソプラズマに感染している場合も多く、トキソプラズマに抗体を持っていることも多いです。丸山記念病院では、希望があれば採血して抗体の有無を調べることはできますので、お申し付けください。

ペットを飼っている場合は、糞尿の処理は手袋をして直接触らないように気をつけてください。

トキソプラズマは、生肉や土壌から感染することもあるので、妊娠中は土いじりはしないこと、お肉はきちんと加熱すること(特に最近流行のジビエは注意しましょう)、どろのついた野菜はきちんと洗ってから食べるようにしましょう。

他にもペットの毛と糞はアレルギーの原因となりますので、妊娠しているかどうかにかかわらず、きちんと片付けて、清潔にするようにしてください。

さいたま市の産婦人科 丸山記念病院
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
一般外来 午前8:30~12:30
毎週水曜日、第一日曜日、祝日は休診
(診療スケジュールはこちらをご確認ください。)

関連記事

  1. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中 胃腸の調子が悪い時

    胃腸の調子が悪い時やつわりでものが食べられなくなると胃が荒れたり、口臭…

  2. 妊娠と薬

    漢方処方についての考え方

    丸山記念病院の産科・産婦人科では漢方を処方するケースが多くあります。今…

  3. 妊娠についてよくある質問

    産後の抜け毛 授乳は関係あるの?

    産後、髪の毛が抜けるというような話をされる方もいますが、実際のところ、…

  4. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中に起こる痛み

    妊娠中に大きな不安の種になるのが様々な「痛み」です。今回は妊娠中に起こ…

  5. 妊娠についてよくある質問

    妊活前にやっておいた方が良いこと

    最近では「妊活」という言葉もありますが、「赤ちゃんが欲しいな」と思った…

  6. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中の皮膚のかゆみ

    それほど頻度が高いわけではありませんが、妊娠中に体がかゆくなるという症…

  1. 妊娠についてよくある質問

    妊娠初期 妊娠しているかどうやって分かるの?
  2. 妊娠についてよくある質問

    産婦人科で患者さんが多いのはどんな症状?
  3. 子宮筋腫

    一般外来でも子宮鏡による診断・検査が可能です
  4. 子宮筋腫

    子宮筋腫について
  5. ダレデモダンスマタニティ

    ダレデモダンスマタニティ:開催報告
PAGE TOP