アレルギー

妊婦さんに対する花粉症のお薬について

妊娠すると、花粉症のお薬を服用するのに「大丈夫かな?」と不安に思ってしまう方も多いのですが、花粉症のお薬については、基本的に妊婦さんに使えない薬はありません。

花粉症のお薬は、市販薬を含めていろいろな種類が出ていますから、妊娠前に服用していたお薬をそのまま使用していただいて問題ありません。

丸山記念病院では、「小青竜湯(しょうせいりゅうとう)」という漢方薬を処方することも多いです。この漢方は、アレルギー性鼻炎のような水っぽい鼻水に効果があります。普通の処方薬だと不安という方にもオススメですし、他の薬と併用もできます。

その他には、皮膚に貼るタイプの「アレサガテープ」も、合う人にはとても良いお薬です。肌の柔らかいところに貼るだけで24時間効果が持続するのと、眠くなりにくいのが特徴で、お風呂後に貼るのがオススメです。

4mgと8mgがあり、もし合わなかったり副作用があればはがしてしまえばいいので、他の薬が合わなかったり、眠気が強くて薬を変えたいという方は、一度試してみても良いのではないでしょうか。

さいたま市の産婦人科 丸山記念病院
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
一般外来 午前8:30~12:30
毎週水曜日、第一日曜日、祝日は休診
(診療スケジュールはこちらをご確認ください。)

関連記事

  1. 妊娠と薬

    陣痛促進剤は痛いのか?

    妊婦さんが不安に思うことのひとつに「陣痛促進剤」があると言います。…

  2. 妊娠と薬

    妊娠中に湿布などの鎮痛剤・消炎剤を使用しても大丈夫?

    妊娠中はお腹が大きくなるにつれ、腰痛などに悩まされる方も多いと思います…

  3. 妊娠と薬

    新型コロナウイルスワクチン→妊婦さんに対しては?

    日本でも新型コロナウイルスに対する予防接種が始まっています。今回の…

  4. 妊娠と薬

    妊娠中に花粉症の薬を飲んでも大丈夫?

    花粉症の方には辛い季節がやってきました。今年は花粉の飛散量も多いと予想…

  5. 妊娠と薬

    妊娠と花粉症

    この季節になると、妊婦さんから花粉の薬を飲んでも良いかということをとて…

  6. 妊娠と薬

    妊婦さんに処方している漢方 つわり

    多くの妊婦さんが、妊娠中に最も辛い症状として挙げるのが「つわり」です。…

  1. 不妊治療

    不妊治療 保険適用で変化した事
  2. 妊娠についてよくある質問

    妊婦健診で行うこと
  3. 妊娠についてよくある質問

    逆子の場合、どんなデメリットがある?
  4. 不妊治療

    男性ができる妊活
  5. その他

    熱中症や脱水症状に注意
PAGE TOP