妊娠についてよくある質問

妊娠中の皮膚のかゆみ

それほど頻度が高いわけではありませんが、妊娠中に体がかゆくなるという症状が出る場合があります。

湿疹が出ないものの全身がかゆくなる「妊娠性掻痒(にんしんせいそうよう)」、湿疹が出てかゆくなる「妊娠性痒疹(にんしんせいようしん)」、さらに蕁麻疹(じんましん)が出るケースもあります。

特徴として、かゆみが強く、かゆみの出る範囲が広いことが多いです。原因がはっきりとしないため、特効薬的なものはありません。治療としては、対症療法となり、ステロイド軟膏を塗ることでかゆみを抑えます。

余りにひどい場合はステロイド内服薬を服用するという選択肢も出てきますが、内服の場合、副作用が大きいため、妊娠中は余りやりません。

人によっては妊娠が終わるまで続くケースもありますので、皮膚科と連携して治療を行っていきます。

さいたま市の産婦人科 丸山記念病院
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
一般外来 午前8:30~12:30
毎週水曜日、第一日曜日、祝日は休診
(診療スケジュールはこちらをご確認ください。)

関連記事

  1. 妊娠と体重

    妊婦さんのダイエット

    妊娠すると体重が増えます。胎盤と胎児を合わせると大体7kg程度になりま…

  2. 妊娠についてよくある質問

    お腹の中の赤ちゃんの体重が増えない時は?

    妊娠・出産の中で問題になってくる場合があるのが、お腹の中の赤ちゃんが週…

  3. 妊娠についてよくある質問

    おしるしって何? 不正出血との見分け方は?

    お産のはじまりとして「おしるし(産徴)」があります。通常、子宮…

  4. 妊娠と薬

    妊娠と花粉症

    この季節になると、妊婦さんから花粉の薬を飲んでも良いかということをとて…

  5. 妊娠についてよくある質問

    妊娠時の体重増加と運動について その2

    前回に引き続き、妊婦さんの体重と運動についてのお話です。体重のコントロ…

  6. 妊娠と薬

    陣痛促進剤は痛いのか?

    妊婦さんが不安に思うことのひとつに「陣痛促進剤」があると言います。…

  1. 婦人科の病気

    女性が受けておくべき健診・検診
  2. 婦人科の病気

    女性ホルモンが及ぼす影響
  3. 不妊治療

    不妊治療で多胎が増える?
  4. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中のカフェイン摂取について
  5. 妊娠についてよくある質問

    逆子の場合、どんなデメリットがある?
PAGE TOP