妊娠と薬

ヨード系うがい薬の使用について

大阪府の吉村知事が新型コロナウイルスの陽性頻度を下げるという会見をしたことで、大きな話題となってしまったヨード系うがい薬。

もちろん消毒効果はありますので、一時的にのどや口の表面についたウイルスを減らすことはできますが、細胞内に入っているウイルスには届きませんので、効果は限定的です。もちろん重症化を抑えるような効果はありません。例えば会食前にヨードでうがいをしたら、口の中のウイルスが減り、飛沫の中に含まれるウイルスも減るので多少の効果はあるかもしれません。

また妊婦さんのヨード系うがい薬の使用については、ヨードを飲むわけではありませんので、うがいくらいなら使用しても問題ありません。ただし、恒常的に使用すると過剰摂取になる場合がありますので、長期間、毎日ヨードで何回もうがいをするということは避けてください。日本人は食から摂取するヨウ素の量が多く、身体に必要な量はきちんと摂れていることが多いので、ヨウ素を摂りすぎると過剰摂取になります。これは妊婦さんに限らずのことですので、注意してください。

そもそも口の中をきれいにするということであれば、ヨード系うがい薬である必要はなく、水でのうがいや歯磨きをまめにしておくことの方が大切です。

新型コロナウイルスについては、ヨード系うがい薬に限らず、きちんと科学的な評価がされていない状態で、「コロナに効く」というニュアンスの売り文句で出回っているものが多くあります。そういう信ぴょう性の低い情報に振り回されず、手洗いをする、密を避けるなどの当たり前にできる感染予防をきちんと行うことが大切です。

さいたま市の産婦人科 丸山記念病院
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
一般外来 午前8:30~12:30
毎週水曜日、第一日曜日、祝日は休診
(診療スケジュールはこちらをご確認ください。)

関連記事

  1. 妊娠と薬

    妊婦さんに処方する鉄剤

    妊婦さんによく処方する薬に「鉄剤」があります。丸山記念病院では…

  2. 妊娠と薬

    妊娠中はサプリで栄養を摂った方が良い?

    妊娠中は、お腹の赤ちゃんの方にも栄養をもっていかれるので、大抵のものが…

  3. 妊娠と薬

    妊婦さんに処方している漢方 頭痛

    妊娠中に悩まされる様々な症状に対し、処方している漢方薬をシリーズ的に紹…

  4. アレルギー

    妊婦さんに対する花粉症のお薬について

    妊娠すると、花粉症のお薬を服用するのに「大丈夫かな?」と不安に思ってし…

  5. 妊娠と薬

    新型コロナウイルスワクチン→妊婦さんに対しては?

    日本でも新型コロナウイルスに対する予防接種が始まっています。今回の…

  6. 妊娠と薬

    産婦人科の疾患に処方する漢方薬

    丸山記念病院では、漢方を処方することが多いです。漢方薬と言うと…

  1. 婦人科の病気

    女性ホルモンが及ぼす影響
  2. 妊娠についてよくある質問

    妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)とは?
  3. 不妊治療

    男性ができる妊活
  4. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中に起こる痛み
  5. 予防接種

    妊娠・出産前後のワクチン接種について
PAGE TOP