妊娠についてよくある質問

妊娠中に病気に罹った場合は何科を受診すればいい?

妊娠中に風邪や皮膚系の病気などで病院に行きたいとなった時、何科を受診すればよいかというのは、悩ましい問題のひとつです。

現在の医療は専門が細分化しているため、専門外の領域を診ないという医療機関も少なくないからです。

特に妊娠と薬についてはとてもデリケートなので、医師によっては専門的な知識がなく、薬を出してくれないケースもあります。

例えば、皮膚系の病気でかかりつけの皮膚科クリニックであれば、電話をして、妊娠しているが診てくれるかを問い合わせてしまうのがベストだと思います。行ってから診られません、薬は出せませんとなってしまうと、無駄になります。

逆に産婦人科のクリニックなどで風邪は内科だから診れないというケースもあります。たらい回しになってしまうというのもよくあるパターンのひとつです。

このようなことが心配であれば、産婦人科もあり、内科や皮膚科などいろいろな科がある総合病院に行くというのが確実ですし安心です。そういったことも考えて、分娩する病院を考えていただくのが良いと思います。

ちなみに丸山記念病院の場合、妊婦さんの風邪や皮膚系の病気については、大体のケースで産婦人科で診ることが多いです。

さいたま市の産婦人科 丸山記念病院
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
一般外来 午前8:30~12:30
毎週水曜日、第一日曜日、祝日は休診
(診療スケジュールはこちらをご確認ください。)

関連記事

  1. 妊娠についてよくある質問

    妊娠の初期症状 妊娠初期の流産のリスクは?

    妊娠4週未満のごく初期では、自分か妊娠しているかどうか気付くような症状…

  2. 妊娠についてよくある質問

    妊娠と貧血

    女性の場合、月経の影響もあり貧血がとても多いです。では、妊娠時の貧血症…

  3. 妊娠についてよくある質問

    妊婦健診で行うこと

    母体と赤ちゃんにとって、安全で安心な出産を行うためには、妊婦健診がとて…

  4. 妊娠と薬

    妊娠と花粉症

    この季節になると、妊婦さんから花粉の薬を飲んでも良いかということをとて…

  5. 妊娠と体重

    妊娠糖尿病とは?

    妊婦さんがかかる病気に「妊娠糖尿病」があります。これは妊娠中に…

  6. 妊娠についてよくある質問

    妊娠時に積極的に摂りたい栄養素/摂り過ぎてはいけないもの

    妊娠すると赤ちゃんのために栄養バランスを気にしたり、「あの栄養、この栄…

  1. 不妊治療

    不妊治療 保険適用で変化した事
  2. オンライン診療

    産後うつとは?
  3. 妊娠と薬

    妊娠中はサプリで栄養を摂った方が良い?
  4. 不妊治療

    不妊治療の通院頻度は?
  5. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中のむくみ・冷え
PAGE TOP