妊娠についてよくある質問

妊婦と尿漏れ

妊娠中、特に後期になると膀胱が圧迫されるため、尿漏れを起こすことがあります。頻度がそれほど高いわけではありませんが、咳やくしゃみの拍子に漏れてしまったりということがあります。

膀胱が物理的に圧迫されている状態のため、症状を改善するのは難しいです。尿漏れの気がある方は、マメにトイレに行くようにしたり、ナプキン等を利用するようにしましょう。

妊娠満期になった時に、朝起きたら尿漏れで濡れているのを破水と勘違いして病院に来られるケースもあります。

病気や赤ちゃんに悪影響のある症状ではありませんので、上手く付き合うようにしましょう。

さいたま市の産婦人科 丸山記念病院
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
一般外来 午前8:30~12:30
毎週水曜日、第一日曜日、祝日は休診
(診療スケジュールはこちらをご確認ください。)

関連記事

  1. 妊娠についてよくある質問

    妊娠と基礎体温

    赤ちゃんが欲しいと思った時に、「基礎体温」というのはとても有効な指標に…

  2. 不妊治療

    不妊治療開始のタイミング

    赤ちゃんが欲しいけれど、なかなか妊娠しない。そんな時、どんなタイミング…

  3. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中に病気に罹った場合は何科を受診すればいい?

    妊娠中に風邪や皮膚系の病気などで病院に行きたいとなった時、何科を受診す…

  4. アレルギー

    妊娠中のアレルギーは遺伝するのか?

    妊婦さんにとって、お子さんが何らかのアレルギーになってしまうことは、心…

  5. 妊娠についてよくある質問

    妊婦さんはマッサージを受けても大丈夫?

    妊娠してお腹が大きくなってくると、肩こりや腰痛などに悩まされる方もいま…

  6. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中の加熱式タバコ、電子タバコ

    最近では紙タバコではなく、加熱式タバコ、電子タバコと言われるタバコを吸…

  1. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中のむくみ・冷え
  2. 予防接種

    HPV9価ワクチンについて
  3. 子宮鏡

    子宮鏡を使った診断・手術
  4. 妊娠についてよくある質問

    帝王切開 術後の痛み
  5. 妊娠についてよくある質問

    妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)とは?
PAGE TOP