妊娠と薬

妊娠中はサプリで栄養を摂った方が良い?

妊娠中は、お腹の赤ちゃんの方にも栄養をもっていかれるので、大抵のものが足りなくなってきます。

食べ物で栄養を摂取できるのであれば、それに越したことは無いですが、つわり等もあり、必ずしもバランスよく食べられるというわけではありませんね。

そういう時にはサプリで補うのは悪くはありません。

ただし、あくまで市販のサプリは補助的な役割にはなりますので、過信してはいけませんし、きちんと用法・用量を守って飲むようにしましょう。

さいたま市の産婦人科 丸山記念病院
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
一般外来 午前8:30~12:30
毎週水曜日、第一日曜日、祝日は休診
(診療スケジュールはこちらをご確認ください。)

関連記事

  1. 妊娠と薬

    妊婦さんに処方する鉄剤

    妊婦さんによく処方する薬に「鉄剤」があります。丸山記念病院では…

  2. 妊娠と薬

    妊婦さんに処方する漢方 肩こり、腰痛

    妊婦さんのお悩みで少なくないのが肩こりや腰痛です。お腹が大きく…

  3. 妊娠と薬

    妊婦さんに処方している漢方 つわり

    多くの妊婦さんが、妊娠中に最も辛い症状として挙げるのが「つわり」です。…

  4. 妊娠についてよくある質問

    おしるしって何? 不正出血との見分け方は?

    お産のはじまりとして「おしるし(産徴)」があります。通常、子宮…

  5. 妊娠についてよくある質問

    妊娠初期のお腹の痛み

    妊娠初期の7週くらいからチクチクと針に刺されたようなお腹の痛みが出ます…

  6. 妊娠についてよくある質問

    お腹の中の赤ちゃんの体重が増えない時は?

    妊娠・出産の中で問題になってくる場合があるのが、お腹の中の赤ちゃんが週…

  1. アレルギー

    妊婦さんに対する花粉症のお薬について
  2. 不妊治療

    不妊治療開始のタイミング
  3. 妊娠についてよくある質問

    母子感染について
  4. 妊娠についてよくある質問

    新型コロナウイルス感染で妊婦の重篤化リスクは上がるのか?
  5. 不妊治療

    子宮内膜症とは?
PAGE TOP