妊娠についてよくある質問

産褥期(さんじょくき) ケアはどうする?

出産後、体が徐々に元に戻っていく期間を産褥期(さんじょくき)と言います。

個人差はありますが、おおむね1カ月程度と考えていただくと良いでしょう。

この期間で子宮も元に戻るので、後陣痛と呼ばれる痛みが出ることがあります。こちらは1週間~10日程度続く場合があります。

痛みがある場合は、我慢せずに痛み止めを服用してください。また何かあれば、医療機関に連絡するようにしましょう。

ちなみに自然分娩でも帝王切開でも、体が元に戻る期間に余り違いはありません。ただし、経産婦の方が早く戻る傾向にあるので、子宮の収縮が強いため、後陣痛が強めにくる場合があります。

昔は「産後の肥立ちが悪い」という言葉がよく使われたものでしたが、今では母体に何かあれば、妊娠中からきちんと対処できますので、ほとんどの人が問題なく過ごせるようになっています。

普通にご飯を食べ、(新生児の子育てで難しいかもしれませんが)なるべく睡眠をとり、生活すれば大丈夫です。妊娠中は、産後のことはあまり気にしないようにしましょう。

また、慣れない子育てで産後うつが大きな社会問題になっています。当院では、産後2週間くらいで対面、もしくはオンラインで産後の心のケアを行っています。精神的に辛いことは、信頼できる周りの人や医療機関に相談するようにしましょう。

さいたま市の産婦人科 丸山記念病院
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
一般外来 午前8:30~12:30
毎週水曜日、第一日曜日、祝日は休診
(診療スケジュールはこちらをご確認ください。)

関連記事

  1. アレルギー

    妊娠中のアレルギーは遺伝するのか?

    妊婦さんにとって、お子さんが何らかのアレルギーになってしまうことは、心…

  2. オンライン診療

    コロナ禍での悩みを1人で抱え込まないで!

    長引くコロナ禍の中で、メンタルを病んでしまう方たちが増えています。妊産…

  3. 妊娠と体重

    妊娠中のチョコ・スイーツ・スナック菓子は食べてもOK?

    妊婦さんが妊娠中に食べても良いか迷う食べ物に甘いものがありますね。…

  4. 妊娠についてよくある質問

    妊娠初期 妊娠しているかどうやって分かるの?

    妊娠検査薬は、薬局で売っているものと病院で使用しているものはほぼ同じで…

  5. 妊娠についてよくある質問

    静脈瘤(じょうみゃくりゅう)は放っておいても大丈夫?

    妊娠すると、体に循環する血液の量が増えるので、静脈瘤(じょうみゃくりゅ…

  6. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中に病気に罹った場合は何科を受診すればいい?

    妊娠中に風邪や皮膚系の病気などで病院に行きたいとなった時、何科を受診す…

  1. オンライン診療

    コロナ禍での悩みを1人で抱え込まないで!
  2. 妊娠についてよくある質問

    妊娠中に病気に罹った場合は何科を受診すればいい?
  3. 妊娠についてよくある質問

    おしるしって何? 不正出血との見分け方は?
  4. 妊娠と体重

    産後のダイエット
  5. 子宮筋腫

    子宮鏡 手術費用や術後について
PAGE TOP