妊娠と薬

妊娠中はサプリで栄養を摂った方が良い?

妊娠中は、お腹の赤ちゃんの方にも栄養をもっていかれるので、大抵のものが足りなくなってきます。

食べ物で栄養を摂取できるのであれば、それに越したことは無いですが、つわり等もあり、必ずしもバランスよく食べられるというわけではありませんね。

そういう時にはサプリで補うのは悪くはありません。

ただし、あくまで市販のサプリは補助的な役割にはなりますので、過信してはいけませんし、きちんと用法・用量を守って飲むようにしましょう。

さいたま市の産婦人科 丸山記念病院
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
一般外来 午前8:30~12:30
毎週水曜日、第一日曜日、祝日は休診
(診療スケジュールはこちらをご確認ください。)

関連記事

  1. 妊娠と体重

    妊娠中にお寿司を食べても大丈夫?

    妊娠中に生ものを食べてもいいかどうか、妊婦さんが悩まれることのひとつで…

  2. その他

    妊娠中のメンタルの変化

    妊娠中の辛い時期に、旦那さんをはじめとして周囲の人に言われた心無い言葉…

  3. 妊娠と薬

    授乳中の薬の服用は大丈夫?

    授乳中は、お母さん自身が口にするものが赤ちゃんに影響するのではないかと…

  4. 妊娠についてよくある質問

    妊娠時の体重増加と運動について その2

    前回に引き続き、妊婦さんの体重と運動についてのお話です。体重のコントロ…

  5. 予防接種

    母子手帳はとても大切

    母子手帳は妊娠中の検査結果やお子さんの成長記録をつける、お母さんと赤ち…

  6. 妊娠についてよくある質問

    妊婦さんはマッサージを受けても大丈夫?

    妊娠してお腹が大きくなってくると、肩こりや腰痛などに悩まされる方もいま…

  1. お知らせ

    ネガティブな情報に振り回されないようにしましょう
  2. 妊娠についてよくある質問

    妊婦と尿漏れ
  3. 婦人科の病気

    女性が受けておくべき健診・検診
  4. 妊娠についてよくある質問

    帝王切開 術後の痛み
  5. 妊娠についてよくある質問

    逆子の場合、どんなデメリットがある?
PAGE TOP